TOP
第11回未来をのぞく住宅展のイメージ

第11回未来をのぞく住宅展

イベント概要

会場

日時
参加費
無料
参加建築家
13 名

Q & A

建築家展とは

ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。

建築家展に参加すると...

  • 今までに手がけた多様な 建築実例 を見ることができます
  • お手持ちのプラン を建築家に相談できます
  • 家にまつわる セミナー にも参加できます
  • イベント会場だけの 特典 を受けられます
建築家展の様子

ASJ とは

ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。

国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。

建築家との家づくりとは

ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。

建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。

参加建築家

今回のイベントで相談、レクチャー、プランを考えてくれる ASJ の登録建築家です。
辺見美津男の写真
2008/11/8〜9
建築物をつくることは『読み解く』作業である。読み解く範囲は広く、深いほど良い。周辺環境、そこに住もうとする人たちの生活文化、将来に生きる建築の時間的概念、全てに優先される命と健康など、できるだけ多くのテーマを読み解き、対象とする建築物に課することを志している。
阿部直人の写真
2008/11/8〜9
住宅は衣服や車のように簡単に買い替えができません。可能性を求め、徹底した打ち合わせを行うことが大切で、それによって充実した生活を営むことが出来る住空間が生まれます。ローコストでも狭くても、住み手と一緒になって議論し、自己のアイデンティティーを詰め込んでつくりあげていくものだと考えています。
佐藤孝の写真
2008/11/8〜9
建築はその用途に関わらず、快適な空間をつくるという事が共通のテーマです。住宅で求められる快適性は、公共建築物で求められる一般解的なものとは違い、ご家族の個性が色濃く出ます。私達はその個性を読み取りながら、建物だけの提案ではなく、それをきっかけとして生み出される生活シーンを大切に案を練り上げます。
渡邉武の写真
2008/11/8〜9
1973年開設以来、一貫してお客様との1対1の対話を重視したお客様本位の設計・監理業務を心掛け、地元の風土・気候に対応した住まいから、公共建築の設計・監理を手掛けて参りました。小さな事務所ですが心のこもった温もりのある建築を提案して参ります。
三瓶一壽の写真
2008/11/8〜9
 家造りは建築時点で完成とはなりません。その住まい手の住み方如何でどんどんと変化(進化)致します。  家は10人10色であるべきです。その設計は家族と膝付き合わせた人生観等の勉強会であり、大いに悩むことが必要です。悩んだ人ほどライフスタイルの達人になれると思います。
宗形秀明の写真
2008/11/8〜9
住まいは、歳月を積み重ねながら、家族と共に成長するものだと思います。住まいが、1才、2才、3才と歳月を重ねても色あせない。魅力的で愛着がわいてくる建物を、一緒に造りたいと考えています。
増子順一の写真
増子順一
2008/11/8〜9
手をかけることで愛着が増していく。愛着のあるモノは新品にはない価値がある。家もヴィンテージジーンズのようであったらいいと思う。住むほどに愛おしくなる家には、時を経たものにしか醸しだせない味がある。<br>Vintage modern house何年過ぎても変わらない「価値」のある空間で暮らそう。
関伸行の写真
関伸行
2008/11/8〜9
長く愛される気持ちのよい住空間をご提案します。
関知加子の写真
関知加子
2008/11/8〜9
家づくりに一番大切なことは、「建築家とお客様との相性」です。私どもは、夫婦で設計をしております。イベントなどを通して、是非、お話をしましょう!
村上治彦の写真
2008/11/8〜9
いい家をつくるヒントは、私達にあるのではなく、住む人の「これまでの生活」や「これからの生活への展望」の中にあります。お施主さんとの会話・コミュニケーションを通してそれらを引き出し、整理し、それに私達のアイディアを加えて、一緒につくり上げていきます。
村上有紀の写真
村上有紀
2008/11/8〜9
いい家をつくるヒントは、私達にあるのではなく、住む人の「これまでの生活」や「これからの生活への展望」の中にあります。お施主さんとの会話・コミュニケーションを通してそれらを引き出し、整理し、それに私達のアイディアを加えて、一緒につくり上げていきます。
岡村裕次の写真
2008/11/8〜9
人にはそれぞれ固有の生活、家族、将来像などがあります。そして住宅もまた建て主にとって固有のものです。既存の価値観にはとらわれず、対等な立場で対話を繰り返しながら、共同作業の末にできあがるものが理想の住宅だと考えます。
水石浩太の写真
水石浩太
2008/11/8〜9
人にはそれぞれ固有の生活、家族、将来像などがあります。そして住宅もまた建て主にとって固有のものです。既存の価値観にはとらわれず、対等な立場で対話を繰り返しながら、共同作業の末にできあがるものが理想の住宅だと考えます。

会場情報

【ビッグパレットふくしまコンベンションホ-ルB】

地図をクリックすると拡大します
福島県 郡山市 南二丁目52番地

開催ASJ スタジオ

ASJ KORIYAMA STUDIO
ASJ 郡山スタジオ へのお問い合わせはこちら
024-927-8009