第58回建築家展新築・リノベーションのご相談を建築家に気軽に相談できる4日間なります。個別相談も承ります。お子様連れの方も安心してご見学いただけます。ご来場お待ち申し上げます。
ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。
建築家展に参加すると...
ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。
国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。
ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。
建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。
会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でスケッチし、プラン提案いたします。建設ご予定のお敷地やリフォームをご検討の物件がある方は、寸法のわかる図面や写真をご持参ください。まだ先のご計画の方も大歓迎です!※プラン提案は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
収納の在り方や、生活動線は家族によって変わっていきます。生活スタイルや家族構成。その家族に合った収納・動線を夫婦建築家が提案します。
自身も子育て中の夫婦建築家が、これから住宅を検討する方に、令和時代にあった子育て住宅を提案します。
リフォームか?建て替えか?悩まれる方が多い様です。実績と経験を活かし、方向性を導きながら、建築家と一緒に答えを模索する家づくりを実例をもとにお話しします。
二世帯住宅のカタチも様々。多世帯住宅になれば尚の事。親世帯・子世帯の生活スタイルの違いも考慮すべき要因です。建築家が提案する上手なつくり方とは?実例をもとにお話しします。
建築家が考える「デザイン住宅」は外観だけではありません。随所に経験と実績、工夫がちりばめられ、住宅全体がデザインされた建築家の提案。実例をもとにお話しします。
ハウスメーカー・工務店の家づくりと何が違うのか?実績のある建築家が、実例をもとにお話しします。建築家との家づくりにチャレンジしてみませんか?
弊社サービスを利用し、お引き渡しをさせていただいた建築家住宅は6,000件。気軽に建築家の家づくりを体験できるサービスの説明とあなたに合った建築家をご紹介します。アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社小林禎
狭小・傾斜・高低差・変形など様々な敷地があるなか、今までの実績をもとに建築家が敷地に合った提案を実現します。実例をもとにお話しします。
建築家との家づくりにチャレンジしてみませんか?気軽に相談できるASJのサービスで実現した建築家住宅を紹介しながら、建築家の家づくりの流れを確認してみませんか?
敷地条件が厳しく、住宅を諦めてしまっている方を多く目にします。狭小地住宅を数多く手がけた建築家が、実例をもとにお話しします。
詩的にシンプルな、それでいてユーモラスな建築をつくりたいと考えています。 要素を削ぎ落とすのではなく、生活の為の設えがさりげない在り方で生活を彩る、シンプルな家。 姿カタチや空間の佇まいに住まい手の個性が垣間見えるような、唯一無二の「生活の容器」を自由で柔軟な発想で追求します。
生活の容器としてのハコ [家・たてもの・街・広場・部屋・家具・道具・庭・・・] を自由で柔軟な発想で追求していきます。
地域文化のなかで空間を創り出し、床・壁・屋根・開口部によってできる場は人間の本能的な居心地のよさをもっています。時代とともに変化する住まいへの欲求を打ち消すことなく包括できる発想と設計を心がけています。
住まいは、住人の暮らし方の表現です。建築は街や大自然の環境、地域の文化の中で空間を創り出し、その床・壁・屋根・開口部によってできる場は本能的な居心地良さを持ってほしいです。建築が時代とともに変化する住まいへの欲求や欲望を打ち消すことなく、それらを包括できるような発想と設計を心がけています。
私たちは建物の設計をする事務所です。住宅をはじめ事務所、店舗などの設計をしています。シンプル で心地よい空間を作るお手伝いが出来ればと思っています。
唯一無二な敷地条件に対して、その環境を読み解く事は必須ですが、それ以上に施主とのディスカッションの場を大切にし、そのプロセスの中から導き出されるプログラムを素直にカタチにして行く事を第一に心掛けています。
毎日の生活を心地よく暮らしたい。誰もが想うそんな当たり前の感覚を大切にしたいと思っています。心地よい衣服を身に纏うような感覚、依頼者にとって生きた「環境」をデザインすること。シンプルですが、いつもそこが原点だと思っています。
長く気持ち良く住める「家」をつくるように心がけています。日当たりや風通しに配慮して使いやすくするのはもちろんのこと、良い雰囲気のデザインにする事も、末永く毎日の暮らしを豊かにすると考えています。
「人は家を造り、家は人を創る」と言います。暮らしによって人間が形成されると言っても過言ではありません。クライアントの生活を十分考慮し、敷地の持つポテンシャルを最大限引き出せるように設計しているつもりです。
その土地には、其処にしか無い光や風、土、景色があります。それは、其処にしか無い建築の「カタチ」が生まれてくるという事です。その「カタチ」を廻りの景観に逆らう事無く自然のままに配置する。花は主張しません。鳥はかざりません。でも美しい。そんな建築を目指しています。
ここちよい場面-scene-について考えています.場面をつくるのは、部屋の広がりやつながりであり、使い手の癖や間合いであり、朝夕のそして季節のうつろいです.これら空間、人間、時間にまつわる無数の襞を操り、使い手にとっての最良の組合せを見つけ出す行為こそが私にとっての建築設計です.
駐車場あり(有料) 駐車台数に限りがありますので、ご来館はなるべく公共の交通機関をご利用ください。
徒歩の場合(徒歩15分/タクシー5分) JR新小岩駅南口を出ます。 駅を背にして、バスロータリーを左に回り、大通り(平和橋通り)を南に直進(約10分)します。 ↓ しばらく行くと、道の左側にバイク店とコープみらいが見えてきます。 その間の道(コープみらいの裏の道)を進みます。 ↓ そのまま道なりに500mほど進みます。 ↓ 親水公園にかかる小さな橋(東香取橋)をわたって右に曲がると文化センターの北側玄関です。
東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約7分