第61回建築家展~建築家と気軽に相談できる5日間~
14日(土)~16日(月)は8組、21日(土)22日(日)は3組の建築家が、会場にてお待ちしております。戸建・マンションリフォーム、戸建新築、個人医院など、建築に関わる事を気軽に相談できる5日間となります。お悩みの方、お困りの方、計画し始めた方、どなたでも参加できる催しです。お気軽に足をお運びください。
ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。
建築家展に参加すると...
ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。
国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。
ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。
建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。
会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でプラン提案いたします。所有している土地や気になる土地がある方は寸法のわかる図面や写真をご持参ください。まだ先のご計画の方も大歓迎です!※プラン提案は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
建築家には興味はあるが、敷居が高そう。自分の計画には合わなそう。など敬遠しがちな建築家との家づくり。建築家がどの様に計画を進めて行くのか?出逢いからお引き渡しまで、丁寧にお話します。
医療建築においてドクターが望む空間の実現は必要不可欠です。イメージを正確に情報共有して進める設計方法について、実例を含めてお話します。
敷地環境で住宅を諦めていませんか?法令上、建設可能なエリアであれば実現可能です。狭小地・変形地での実績が多い建築家が、実例をもとにお話します。
リフォームするか?建て替えするか?悩まれる方が多い様です。経験豊富な建築家がどの様に選択し、方向性を示したのか?実例をもとにお話します。
社会情勢にあった医院建築が求められる時代。建築家だからこそ実現する、これからの医院を実例をもとにお話します。
グッドデザイン賞を受賞経験のある建築家が、受賞案件を紹介しながら、将来を見据えた賃貸物件計画をご紹介します。
ASJのサービスを上手に活用し、建築家の家づくりにチャレがンジしてみませんか?建築家に興味はあるけど、どの様に進めて良いか分からない方や計画に行き詰ってしまった方など、選択肢のひとつとして建築家との家づくりを体験してみませんか?講師:アーキテクツ・スタジオ・ジャパン(株) 小林禎
建築家が設計した住宅は何がどう違うのか?性能・構造・デザイン・予算、リアルなところを実例をもとにお話します。
地元工務店・ハウスメーカーなど家づくりのパートナーは様々。ご自身に合ったパートナー選びが重要になってきます。気に入らなかったら簡単に建替えられる事が難しい住宅。あなたに合ったベストパートナーは?それぞれの違いを実例をもとにお話します。
夫婦建築家が提案する収納術。収納空間は生活スタイルや家族構成で変わってきます。夫婦の視点から最適な収納術を模索し、ご提案していきます。実例をもとに色々なケースをご紹介します。
私たちは建物の設計をする事務所です。住宅をはじめ事務所、店舗などの設計をしています。シンプル で心地よい空間を作るお手伝いが出来ればと思っています。
家づくりを全力で楽しめる方との出会いを楽しみにしています。 たくさん会話し、一緒に楽しみながらクライアントの暮らしをかたちにするお手伝いができればと思います。 どんな小さなことでも話せる関係を築くことが大切と考えます。
その土地には、其処にしか無い光や風、土、景色があります。それは、其処にしか無い建築の「カタチ」が生まれてくるという事です。その「カタチ」を廻りの景観に逆らう事無く自然のままに配置する。花は主張しません。鳥はかざりません。でも美しい。そんな建築を目指しています。
その場所で、その建築で過ごす人にとって合理性を追求した設計を行うことで、人間性を大切にしたいと思っています。 ざっくばらんにお考えをお聞かせください。
対話を重ねて、住まいに対する価値観と家づくりのプロセスを共有することが最も大切だと思っています。また、敷地のもつ特徴や条件を活かしながら、光や風、景色や庭などの室内と屋外の関係を生みだして、生活の変化にも柔軟に対応できる家。そこにしかない、心地よさと美しさをもった家をつくっていきたいと思います。
ヒトや街・自然との「居心地の良い距離感」を引き出す空間を創りたいと考えています。光や風・視線や音・色彩や素材、五感で感じる事象を最大限活用しながら、お施主様が持つ距離感を対話を通してカタチにしていく事で、他者をも受容れる事の出来る「心地の良い居場所」を目指しています。
建築を設計する際に大切なことは、「どのようにその建物があるべきか」という対象の基底をなす本来の姿を見つけだす事です。 その本質を明らかにして、クライアントの要求に単に応えるだけではなく、必ず提案を行うのがアーキトレイブの設計に対する姿勢です。
設計は、打ち合わせやヒアリングをじっくりと行い、その内容を理解し、いかに展開するかであると考えます。使い勝手や素材感を大切にして、自己主張しすぎない『佇む』建築。また、造形美や機能美のみにとどまらず、楽しみを感じられる場や空間が建物の中にいくつも存在する、そんな建物を追求していこうと思っています。
詩的にシンプルな、それでいてユーモラスな建築をつくりたいと考えています。 要素を削ぎ落とすのではなく、生活の為の設えがさりげない在り方で生活を彩る、シンプルな家。 姿カタチや空間の佇まいに住まい手の個性が垣間見えるような、唯一無二の「生活の容器」を自由で柔軟な発想で追求します。
生活の容器としてのハコ [家・たてもの・街・広場・部屋・家具・道具・庭・・・] を自由で柔軟な発想で追求していきます。
住まいとは生活に大きな影響を与えます。ときにそれは住み手の人生観を変えてしまうかもしれません。 毎日豊かな経験を与えてくれ、住まい手の方の人生に良い影響を与えることが出来るような素敵な空間をご提案してきたいと思っております。
都営新宿線 船堀駅
東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約7分