ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。
建築家展に参加すると...
ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。
国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。
ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。
建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。
会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でスケッチし、プラン提案いたします。建設ご予定のお敷地やリフォームをご検討の物件がある方は、寸法のわかる図面や写真をご持参ください。まだ先のご計画の方も大歓迎です!※プラン提案は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
ご検討中のプランをお持ちいただければ、 建築家がプロの目線でアドバイスします。不安だらけの家づくりでより安心・満足するプランを手に入れるために、 もうひとつの意見も聞いてみませんか。
プラン診断は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
住宅ローン減税の改正により、価格の上限や建てる時期、建物性能によっても減税の金額が変わります。親からの住宅取得資金の贈与に関しても改正予定です。この機会にファイナンシャルプランナーに税制が有利な時期を聞いてみましょう。その他にも、金融機関はどこがいい?いくらぐらい借りれる?マイホームの相場って?など何でも無料相談承ります。
住宅は住まう人にとって温かい場所であってほしいと思います。日々の生活の中で、素のままの自分に戻れてゆっくりとくつろげる空間があり、家族と共に時を刻みながら生きていく家。光と風を大切にし、合理的でありながらも、楽しさの感じられるものをつくりたいと思っています。
土地の持っている魅力を最大限に活かした設計を心掛けています
住まいは家族と共に変化して行きます。生活環境の変化に対応できるおおらかさを大切にしたいと考えています。家族の団らんの場などのほとんど変わらない生活の核の部分はしっかりとつくり、その他の部分はあまりつくりすぎない。住まいはおおらかでありたいと思っています。
住まいは家族と共に変化します。家族が増え、高齢になり、世代が変わっても、家族を近くに感じておおらかに暮らせる住まいを作りたいと考えています。 柔軟性のある間取りと空間構成、それを活かすための耐震性・耐久性・温熱などの基本的性能、地域の気候風土に馴染む普遍的な美しさを追求していきます。
家づくりは施主、施工会社、建築家の共同作業です。三者の信頼関係を築くことが家づくりの第一歩。完成までの約一年は様々な困難や問題が待ち受けていますのでそれを乗り越えるエネルギーも必要です。完成時にはそんな苦労も笑って話せる家作りをしたいと思います。
すまいてとのコミュニケーションを大切にし、そこで営まれる生活をおおらかに包み込む空間を提案したいと考えています。
住まいとは、心安まる、温かな場所でありたい。 ふとした瞬間緑が揺れ、光と風を感じ、季節の移ろいを感じる。 そんな心の豊かさや、家族との繋がりを感じられるような空間造りを提案していきたいと思います。
住宅は衣服に似ているところがあると考えています。機能的でデザインも優れているモノを身に着けていると、とても心地よく気分も晴々とします。コスト・デザイン・機能性など全体のバランスをよく考えることが住宅づくり成功の秘訣です。可能性を求め、我々と一緒に豊かな生活空間をつくっていきましょう。
住む人や建築を使う人が、豊かさを感じ、長く愛せる、そんな人の心を豊かにする建築を作りたいと考えています。
≪駐車場について≫ 図書館及び公文書館との共用のため駐車台数に限りがあります。 会館周辺には他に駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
●最寄り駅 JR「鳥取」駅 徒歩20分
●バスをご利用のお客様へ ・100円循環バス「くる梨」 ・(赤・青・緑コース:約15~16分)→「とりぎん文化会館」バス停 徒歩すぐ ・日の丸バス(賀露・湖岸・湖山鳥大・鹿野線、等:約5~10分)→「県庁日赤前」バス停 徒歩すぐ ・日本交通(岩井線、砂丘線、等:約5~10分)→「県庁日赤前」バス停 徒歩すぐ