ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。
建築家展に参加すると...
ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。
国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。
ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。
建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。
会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でスケッチし、プラン提案いたします。建設ご予定のお敷地やリフォームをご検討の物件がある方は、寸法のわかる図面や写真をご持参ください。まだ先のご計画の方も大歓迎です!※プラン提案は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
ご検討中のプランをお持ちいただければ、 建築家がプロの目線でアドバイスします。不安だらけの家づくりでより安心・満足するプランを手に入れるために、 もうひとつの意見も聞いてみませんか。
プラン診断は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
ご相談例◎ローンは固定と変動どちらがいいか。◎自分達の年収で家を持つことは可能か。◎自己資金の妥当金額はいくらか。◎建築後の税金、不動産取得税・固定資産税など。お金のプロが個別の相談を承ります。
住宅の設計では、クライアントによって重要視する事柄が千差万別です。それぞれのこだわりがクライアントの個性であり、できあがる住宅のオリジナリティーとなります。そのオリジナリティーを大切にして、御一緒により良い住宅建築をつくりあげていきましょう。
その場所の地域性、風土、自然を考慮し、大切な場所創り、居心地の良い空間創りを理念としています。
どんな空間であれば過ごしやすく、 人はそこで幸福感に満たされるのか、 心地よい日常を送れるのかといった点に着目して、 全体像とディテールを詰めていくのが流儀。 あくまでも主役はそこに住まう人。 その方にとってどんな暮らし方が理想なのかを追求し、 カタチにしていきます。
私たちの家創りは住宅のルーツを過去から現代そして未来へと継承して行きます。根拠あるルーツに現代の耐震性等ハードを加える事が21世紀の民家創り!と考えて止みません。それは「普通」の棲家ですが愛情に包まれた心地の良い空間となります。一緒に楽しみましょう!
「手のぬくもりの感じられる空間」 と 「さりげなく語りかける色」 を大切にしながら住まい手の想いを形にしていくことに全力を注いでいます。
何気ない日々の暮らしに 美しい環境を慈しみ 家族で明日を分かち合える心豊かな日常を 私たちは住まい手と創っています
敷地・諸条件・気候風土に合わせ、「豊かな空間を内包した素直でシンプルな設計」を心掛けています。具体的には、「オーナーとの対話」「敷地・周辺環境との対話」「現場との対話」という3つの対話を大切に考え、設計をしています。
様々な要素をひとつのカタチとして調和させ、もし、そこでしかできない建築が生まれるとしたら、それは人の心を動かし街の雰囲気も変える。ともに同じ時間を過ごしみんなの記憶に残る。 新たな気づきや発見のその先でしか誘われない、知らなかった世界。 我々は、そんな社会や環境、建築を想像しています。
様々な要素をひとつのカタチとして調和させ、 もし、そこでしかできない建築が生まれるとしたら、 それは人の心を動かし街の雰囲気も変える。 共に同じ時間を過ごしみんなの記憶に残る。 新たな気づきや発見のその先でしか誘われない、知らなかった世界。 我々は、そんな社会や環境、建築を想像しています。
美しくて、永く使える建築が理想です
会館の駐車場は台数が限られております。 満車の際は恐れ入りますが、お近くの駐車場(※有料)をご利用ください。
西駐車場をご利用ください(アンケート記入で無料券進呈)