第40回 建築家展 in島根
最終入場16時
<大好評!!建築家企画開催!> “建築家による20分プラン提案” 会場にて建築家があなたの要望を聞いて、 その場でスケッチしプラン提案いたします。
※他社でご契約済みの方・同業者の方のご参加はご遠慮頂けます様お願い申し上げます
ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。
建築家展に参加すると...
ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。
国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。
ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。
建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。
会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でスケッチし、プラン提案いたします。建設ご予定のお敷地やリフォームをご検討の物件がある方は、寸法のわかる図面や写真をご持参ください。まだ先のご計画の方も大歓迎です!※プラン提案は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
ご検討中のプランをお持ちいただければ、 建築家がプロの目線でアドバイスします。不安だらけの家づくりでより安心・満足するプランを手に入れるために、 もうひとつの意見も聞いてみませんか。
プラン診断は無料!※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
経験豊富な建築家が、既存家屋のリフォームの仕方、リノベーションの方法を簡単なスケッチやゾーニングで分かりやすく解説します。
建築家ならではの空間の使い方、収納アイデア、耐震相談など、具体的な設計相談も承ります。ぜひ、今のお家の図面や間取りを会場にお持ちください。※建設会社決定済の方はご遠慮ください。
家づくりは施主、施工会社、建築家の共同作業です。三者の信頼関係を築くことが家づくりの第一歩。完成までの約一年は様々な困難や問題が待ち受けていますのでそれを乗り越えるエネルギーも必要です。完成時にはそんな苦労も笑って話せる家作りをしたいと思います。
人に個性があるように、そこに住まう一人ひとりの暮らし方や家族の在り方も様々です。 そこに暮らす住まい手の声に丹念に耳をかたむけ、その答えを住まい手との対話の中からひとつひとつ導き出し、「かたち」にするお手伝いが出来ればと思います。
家族との対話、自然との対話を生み出し、素材とデザインにこだわり、時間がゆったり流れるような住宅を提案していきたいと思います。
機能的であること、構造的に無理のないこと、美しくあること、快適であること、そしてあくまで主役は使い手であるということ。クライアント、施工者、設計者が共感し一緒に作り上げていける関係を生み出すこと。素材、形態、考え方において本物志向であること。これらのことが良い住まい・建築につながると信じています。
機能的であること、構造的に無理のないこと、美しくあること、快適であること、そしてあくまで主役は使い手であるということ。クライアント、施工者、設計者が共感し一緒に作り上げていける関係を生み出すこと。素材、形態、考え方において本物志向であること。
建築は「素」と「事」から創るもの。 住まい手の皆さんの思いや暮らしの中にある「素」(ありのままの・素材・簡素さ)と、「事」(事象・出来事・行為)を丁寧にすくい上げ、不易流行で心地の良い空間を創りたいと思っています。
CRAFT WITH PRIDE を信念に掲げ、常にクオリティー(質)の追求に取り組むと共に、クライアントの利益を代行する立場で、複雑多様な要求事項を包括するデザイン、場所と人に根ざし個別のコンテクスト(文脈)を持つ建築の設計に取り組んでいます。
住まう人の価値観や生活環境、健康状態など、様々なものごとが変化していきます。いつも住まう人の傍にあって、変わらない良さを設計したいと考えています。
住まいは、住み手の人生の舞台となります。住み手がどのようにその場に住みたいか。その場で何を感じたいか。どのような人生を送りたいか。それらの願いが、住宅という形となり表現されるのです。私が創る住宅は単なる器です。その器の中に住み手が暮らす事により、はじめて住まいとなると思っています。
人や物との出会い、コミュニケーションを大切にし、一緒に楽しみながらつくりたい。そこに住む人が心から癒され、楽しく笑顔の絶えない時を過ごすことができる空間.、そこに帰りたいと思える空間、人の記憶に残るデザインを創出してゆきたい。
駐車場あり
●車でお越しのお客様へ 山陰自動車道松江中央ランプ ↓ 国道485号線(くにびき道路)約5分 くにびきメッセ
●電車でお越しのお客様へ JR松江駅 ↓ 路線バス約3分(徒歩7分) くにびきメッセ