TOP
第3回未来をのぞく住宅展(都市に住まう。)のイメージ

第3回未来をのぞく住宅展(都市に住まう。)

イベント概要

会場

場所
MIOホール
日時
参加費
無料
参加建築家
8 名

Q & A

建築家展とは

ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。

建築家展に参加すると...

  • 今までに手がけた多様な 建築実例 を見ることができます
  • お手持ちのプラン を建築家に相談できます
  • 家にまつわる セミナー にも参加できます
  • イベント会場だけの 特典 を受けられます
建築家展の様子

ASJ とは

ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。

国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。

建築家との家づくりとは

ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。

建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。

参加建築家

今回のイベントで相談、レクチャー、プランを考えてくれる ASJ の登録建築家です。
青砥聖逸の写真
青砥聖逸
2002/11/16〜17
間取りはシンプルに、装置は簡単に、心豊かに暮らす。上っ面の利便性よりもむしろ、不便さを友としたいものです。「一生に一度、高価な買い物気をつけて」などと言わずに、自分たちの住まいは自分流の人生観をもってつくってはどうでしょうか。住まいは巣箱。寛ぎも大事でしょうが、日常の住まいの中に、ほんの少し緊張感のある空間があるのも佳いものですよ。
貴志雅樹の写真
貴志雅樹
2002/11/16〜17
住まいを創るという事は、家風を創る事です。百人百様、それぞれが、オリジナルなもののはずです。子供を育む場所、黙っていても空間が、人を育てます。
井内清志の写真
2002/11/16〜17
建物そのものではなく、暮らし方にこそ「家」の本質はある。CASA LAFEは、そんな考えから生まれました。 限られた空間を魅力的に使った住まいが、 賢い人生設計と快適な暮らしを両立します。
二宮俊一郎の写真
二宮俊一郎
2002/11/16〜17
空間の心地よさは、数字や言葉だけでは表現できません。 流行の素材や嗜好に流されない、普遍的なクオリティを追求する事が重要だと考えています。
岩廣真由美の写真
岩廣真由美
2002/11/16〜17
子供の頃、友達や姉弟たちとつくった秘密の基地や、お気に入りの場所。そういう空間を思い出すと今でもわくわくしてくることがあります。 'NEST'には居心地のいい場所、隠れ家といった意味がありますが心地のいいのはもちろん、忘れかけていたそういう気持ちを思い起こさせるような、ある種緊張感のある空間、日々新しい発見のある空間を一緒に考えていけたら、と思います。そして、家が住まう人の成長と共に、時を経て味わい深く変化してくれるような、そんな住まいが理想です。
河辺宏の写真
河辺宏
2002/11/16〜17
住まいは家族の絆を強くする思い出づくりの空間です。私は家族が自然と集まってくる仕組み、家事を軽減する仕組み、収納の仕組み、エコで省エネな快適暖房の仕組みにノウハウがあります。与条件の枠内で意匠・機能・付加価値・独創性を追求します。
古関俊輔の写真
2002/11/16〜17
高松樹の写真
高松樹
2002/11/16〜17

開催ASJ スタジオ

ASJネットワーク事業本部